特産品を使ったレシピ
焙煎大豆の炊き込み混ぜご飯
材料(4人分)
焙煎大豆 |
70g |
米 |
3合 |
人参 |
1/2本 |
ごぼう |
1/2本 |
油揚げ |
2枚 |
めんつゆ |
大さじ3杯 |
みりん |
大さじ1杯 |
顆粒だし |
少々 |
油 |
少々 |
作り方
- お米を研いで「焙煎大豆」を入れ、水を目盛りまで入れて炊く。
- 人参とごぼうは削ぎ切り、油揚げは食べやすい大きさに切る。
- フライパンに油をひき、人参とごぼうを炒め、火が入ったら油揚げとめんつゆ、みりん、だしを入れて軽く炒める。
- 炊きあがったご飯に、炒めた具材を入れて混ぜ合わせる。
だいずくんドレッシングのカラフル大根サラダ
材料(約4人分)
だいずくん |
1/2袋 |
すし酢 |
大さじ2杯 |
めんつゆ |
大さじ2杯 |
オリーブオイル |
大さじ1杯 |
ビタミン大根 |
1/2本 |
紅しぐれ大根 |
1/2本 |
長いも |
適量 |
作り方
- 「だいずくん」を粗みじんに切り、オリーブオイル、すし酢、めんつゆと混ぜてドレッシングを作る。
- 大根を千切りにして器に盛り、すりおろした長いもをかけて、ドレッシングをかける。
焙煎大豆・黒豆のキャラメリゼ風
材料
焙煎大豆 |
40g |
焙煎黒豆 |
40g |
砂糖 |
60g |
水 |
大さじ1杯 |
お湯 |
大さじ1杯 |
シナモン |
適量 |
作り方
- 鍋に砂糖と水を入れて中火にかけ煮詰める。
- 茶色く色づいてきたらお湯を入れ、「焙煎大豆」と「焙煎黒豆」を加えてすばやく混ぜ合わせる。
- お好みの量のシナモンをかけて、クッキングシートにのせて冷ます。
そばラーメンのカレーつけ麺
材料(2人分)
カレーでナイト |
1袋 |
そばラーメン |
2玉(普通のラーメンで代用できます) |
めんつゆ |
大さじ2杯 |
水 |
100㏄ |
ベーコン |
2枚(チャーシューでもよい) |
ゆで卵 |
2個 |
長ネギ |
適量 |
片栗粉 |
少々 |
作り方
- 鍋に「カレーでナイト」と水とめんつゆを入れ火にかけて温め、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- ねぎを千切りにして水にさらす。
- お湯を沸かし、麺を表示通りに茹でて、冷水でしめる。(写真では、普通のラーメンを使用しています)
- 麺を器に盛り、焼いたベーコン、半分に切ったゆで卵、水気を切ったねぎをトッピングする。
- 深めの器に①を盛る。
だいずくん入りポテトサラダ
材料(約4人分)
だいずくん |
1~2袋(お好みで) |
じゃがいも |
中4個 |
きゅうり |
1/2本 |
人参 |
1/2本 |
卵 |
2個 |
マヨネーズ |
50g |
塩、こしょう |
適量 |
作り方
- じゃがいもは皮をむいて輪切りにし、爪楊枝が通るくらいまで茹でる。人参はいちょう切りにして茹で、きゅうりは半月切りにして塩でもんでおく。
- 卵は茹でて冷まし、粗くつぶしておく。
- 茹でたじゃがいもをマッシャーなどでつぶして、ゆで卵と水気を絞ったきゅうり、人参、粗く刻んだ「だいずくん」を入れ、マヨネーズを入れて混ぜて、塩コショウで味を整える。
- お皿に盛り付け、トッピングに「だいずくん」をのせる。